更新
完全データ入稿ってなに?
こんな人にオススメな記事です!
ライター:
しばた
今回は以前解説させていただきました、レイアウト費とトレース費を抑える完全データ入稿について解説します。
岐阜県を中心にご対応!
クラフトです。
今回の看板ブログは
『完全データ入稿ってなに?』
といったテーマで書いていきたいと思います。
レイアウト費やトレース費について先日解説させていただきましたが、
完全データ入稿という言葉が登場したかと思います。
『完全データ入稿って何をよういしたらいいの?』
『完全データ入稿をするメリットはなに?』
といった疑問も出ることがあるかもしれません。
よろしければぜひチェックくださいませ!
街で見かける看板のほぼ全ての製作を賜っております!
ぜひ製作実例もご覧くださいませ^^
完全データとは?
そもそも完全データってそもそもどんなデータのことなの?という方も多いと思います。
完全データとは、修正の必要がなく、そのまま印刷・加工作業をすることが可能なデータのことです。
完全データ入稿に必要なもの
完全データ入稿に必要なものは修正のないデータとなりますが、具体的にどのようなデータが必要になってくるのか解説していきます。
基本的にはイラストレーター
基本的には業界の標準で使用されているイラストレーター(Adobe Illustrator)で作成されたデータとなります。
※拡張子は.aiのものになります。
※対応可能なデータ形式はご依頼いただいた看板の種類によって異なります。
ExcelやWordで作成していただいたデータは完全データにはなりません
シートに印刷をする際に、Adobe Illustratorを使用しますのでExcelやWordで作成していただいたデータは一度Illustratorで変換する必要がございます。
その場合はデータ制作費が発生します。
jpegなどの画像データでの入稿は場合によっては可能です
jpegなどの画像データは、解像度が高く、実際に看板にするサイズにしても画像に劣化がない場合などはそのまま使用することも可能な場合もございます。 お気軽にご相談ください。
完全データ入稿をする際に注意すること
完全データを入稿していただく際に、注意していただく点はいくつかございます。
そちらに不備がございますと、修正のための作業費などがかかってしまう場合もございますのでご注意ください。
解像度とサイズ
実際に製作する看板のサイズ、または同じ比率のデータのご用意をお願いしております。
また、画像の解像度は製作する看板の原寸サイズで150dpi程度、ロゴなどのモノクロのデータは原寸で1000dpi程度である必要がございます。
解像度が低いと、画像がモザイク状になってしまったり、文字が読めなくなってしまって情報が伝わらなくなってしまいます。
文字のアウトライン化
文字のアウトライン化とは、フォントデータをオブジェクト化(図形化)することです。
提出していただいたデータに使用されている文字が、当社では取り扱っていない場合、違うフォントが自動で適応されてしまいますので、必ず文字のアウトライン化をしていただくようお願いいたします。
カラーモードは必ずCMYKでお願いします
「RGB」はWeb上や液晶ディスプレイなどの映像上で表現されるカラーモードになります。
一方で「CMYK」カラーは、C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)のインクをかけ合わせて表現する一般的なフルカラー印刷で使用されるカラーモードとなります。
全て重なる部分が黒色になりますが、色の重ね合わせてできた黒は完全な黒色にはならず、くすんだ感じの色になるので実際の印刷では黒をK(ブラック)インクで補うため、CMYKの4色を使用します。
このような仕組みで色を重ね合わせて印刷していくのでRGBで作られたデータをCMYKに変換せずに印刷をすると、全体的にくすんだ色で仕上がってしまします。
画像の埋め込み
看板の提出データに使用する画像はリンク配置ではなく、埋め込み配置をお願いしております。
画像の埋め込み配置をしていただくことによって、画像の置き換えや入稿ミスによる画像抜けを防ぐことができます。
塗りたし
塗りたしとは、印刷したデータを大きなロール紙からカットした際に、用紙の白い部分が入り込まないようにするために、仕上がりサイズより余分に色幅を広げたり、画像を配置することを言います。
塗りたしの幅は、実寸のサイズより10cmほど大きめのサイズを推奨しております。
完全データ入稿をするメリット
ここまで完全データ入稿について解説させていただきましたが、注意点も多く作業量も多いなと感じた方もいらっしゃるかと思います。
では、完全データ入稿をするとどんなメリットがあるのでしょうか?
大きく分けて、「看板製作コストが抑えられる」、「ご依頼を頂いてから施工までが早い」の2点があげられます。
看板製作コストが抑えられる
まず何といっても看板を制作する際の費用が大きく抑えられることです。
以前解説させていただいた、レイアウト費やトレース費を抑えることができますので、相場から考えますとおよそ5万円~10万円程のコストが抑えられる可能性がございます。
ご依頼を頂いてから施工までが早い
レイアウトなどの確認修正などのやり取りがなく、そのまま印刷をすることができますのでスピーディーかつ、スムーズなお取引をさせていただくことが可能です。
まとめ
ここまで完全データ入稿について解説させていただきました。
完全データを入稿していただけると、看板製作のコスト削減やご依頼を頂いてから施工までにかかる時間が短く、スピーディなお取引ができるといったメリットがございます。
なので、コストをなるべく抑えたい方や、ご希望設置日までお時間があまりない方などは完全データ入稿をお勧めしております。
しかし、そもそもAdobe Illustratorのソフトを持っていない方や、データ作成が難しい方もたくさんいらっしゃると思います。
クラフトでは、看板のデザインを始め、制作から設置、撤去まで幅広く取り扱っておりますので、 全てお任せしたいという方もまずはお気軽にご相談くださいませ。